2025年4月 第45回南学区民大学開講式にて岩川医師が記念講演を行いました
4月8日(火)、市内の「まなびの館ローズコム」にて第45回南学区民大学開講式が開催され、当院の岩川医師が「腸(超)元気に健康長寿」というタイトルで記念講演を行いました。 会場から熱心な質問があり、盛り上がった講演となりま […]
4月8日(火)、市内の「まなびの館ローズコム」にて第45回南学区民大学開講式が開催され、当院の岩川医師が「腸(超)元気に健康長寿」というタイトルで記念講演を行いました。 会場から熱心な質問があり、盛り上がった講演となりま […]
3月22日(土)、市内の「まなびの館ローズコム」にて、当院のチーム「フローラ」が中心となり「第4回お通じ健康教室(市民公開講座)を開催しました。 参加者42名ととても好評でした。 岩川先生による、過敏性腸症候群の講演や、 […]
3月26日(水)にアルケア株式会社様においでいただき、「ストーマの基本」について勉強会を開催していただきました。患者さんのストーマケアに役立てていきたいと思います。 4月上旬に装具についての勉強会を予定しています。
2月26日(水)に当院診療放射線技師が、「放射線の基本とポータブル撮影について」と題して院内スタッフに向けて勉強会を開催しました。
2月19日(水)に当院医師谷口寛による「便排出障害に対する診断と治療」の勉強会を開催しました。 医療職だけでなく事務職も含めて、多くの参加があり活発な議論が行われました。 当院での取り組みを整理することができ、非常に有意 […]
1月25日(土)チーム「フローラ」スタッフ(岩川医師、有木看護師、馬屋原看護師)が、「あびきふれあいプラザ(福山市新市町)」で開催された「いきいきサロン」にて、「大腸肛門専門医によるお通じの悩み解消(便秘と便もれ)」のタ […]
12月27日(金)に当院院長磯田健太による「ヘルニアについて」の勉強会を開催しました。 多くの質問に答えてくださり、非常に学びになる時間を過ごすことができました。 外来受診~手術~退院後まで、正しい知識でフォローできるよ […]
11月29日(金)に当院ケアマネが、「フレイル」について院外で学んできたことを、院内スタッフに向けて勉強会を開催しました。 介護予防に向けて、病院一丸となって進めてまいります。
いそだ病院では、市民公開講座として「第4回 お通じ健康教室」を、『まなびの館 ローズコム』にて、2025年3月22日(土)に開催します。詳しくは、添付の案内(PDFファイル)をご覧ください。 【申込方法】 いそだ病院( […]
11月10日(日)に福山市医師会館で開催されました「第28回 福山医学祭」で発表した当院スタッフが、優秀発表賞を受賞しました。 自己にて移乗困難な患者に対するスライディングボードの導入について ~支援と関わりを通して~ […]