院内勉強会(栄養)を行いました(8/29)
8月29日(金)に森永乳業クリニコ株式会社の有田様においでいただき、下痢とプロバイオティクスについて勉強会を行っていただきました。 下痢や便秘時のプロバイオティクスの大切さについて学べました。
8月29日(金)に森永乳業クリニコ株式会社の有田様においでいただき、下痢とプロバイオティクスについて勉強会を行っていただきました。 下痢や便秘時のプロバイオティクスの大切さについて学べました。
8月27日(水)チーム「フローラ」スタッフ(岩川医師、有木看護師、世良看護師)が、デイサービス「GENKI’X(ゲンキックス)」(福山市駅家町)へ、出前講座に行きました。 「おなかの健康」というテーマで講演を […]
7月23日(水)に、当院の(元)デイケアにて、「訪問看護について」と題した院内感染勉強会を行いました。在宅支援を支える訪問看護の理解を深めることにより、入院中の患者などの在宅での生活支援などのイメージを共有する勉強会とな […]
7月16日(水)に、当院の(元)デイケアにて、感染委員会主催の院内感染勉強会を行いました。「感染拡大を防ぐ排泄ケアのポイントについて」をテーマに、ノロウイルスやCDトキシンなど日常的に行っている排泄ケアにかかわるウイルス […]
5月23日(金)に、症例検討会を開催しました。医師、看護師ほか多くの参加者から、意見交換ができ有意義な検討会となりました。今後の診療・看護につなげていきたいと思います。
「経済リポート」1881号(2025年6月10日号)の「ひと」に、当院院長の磯田健太が掲載されました。
5月14日(水)チーム「フローラ」スタッフ(岩川医師、藤本ケアマネ、馬屋原看護師)で、「三菱電機株式会社福山製作所(福山市緑町)」に「腸を整えて健康管理」というテーマで講演に行ってきました。会場が約20名、オンラインが約 […]
5月14日(水)に株式会社タウンズの川手様においでいただき、院内検査器具について勉強会を開催していただきました。知らなかったこともあり、とても参考になりました。今後の検査業務に生かしていきたいと思います。
当院院長の磯田健太が、一般社団法人日本ヘルニア学会より、「鼠径部ヘルニア習得医」として認定されました。
4月16日(水)チーム「フローラ」スタッフ(岩川医師、山口師長、有木看護師)が、「弥生ヶ丘集会所(福山市駅家町)」で開催された「いきいきサロン」にて、「大腸肛門専門医によるお通じの悩み解消(便秘と便もれ)」のタイトルで、 […]